shunshock!

しゅんそくになりたい開発者です。

技術と飯とYAPC -- YAPC::Hakodate 2024 参戦記

着弾

コンフォートホテル函館というホテルに泊まりました!

コンフォートホテル部屋

なんと朝食つきです!

コンフォートホテル朝食

www.choice-hotels.jp

本編

U25支援企画

@notch_man さんが登壇するということで参加しました! Smartyのアップデートの話、噂には聞いていたけれど改めて聞くとすごいなあとなりました。

プロファイラ開発者と見る「推測するな、計測せよ」

fortee.jp

バイナリを吐き出すプログラムではなくインタープリタを計測しようとすると、直接バイナリから計測できなくなるので大変そうだなと感じました。

以下めも。

計測を使って仮説検証する。

  • 意識して理解すること
  • 意識しているが理解していないこと
  • 意識も理解もしていないこと

計測をするために重要なこと。

  • ある層のことを精緻に知るためにより下の層に潜っていく。
  • アプリケーション層の計測にはOSなどのより低層を見る必要がある

実世界におけるパフォーマンス改善

  • 「なんか遅い」を主観で判断するお基準がブレる。システムの重要なパフォーマンスのレベルを定義する。
  • 常に計測していることに価値がある -> NewRelic, DataDogなど

普通の Web エンジニアのための様相論理入門

fortee.jp

CTLをテストフレームワークとして使う話。テストがしにくいなと思っていたものでもグラフの構造を使ってテストできるのであれば、やってみたいなと思いました。コンピュータサイエンスにおける様相論理という本を買ってみようと思います。

フロントエンドの現在地とこれから

fortee.jp

フロントエンド書かないので、学習になった。Suspenseとか全然追えてないので勉強したい。

WebTransportは未来の技術?

fortee.jp

HOL問題を解決する話とWebTransportの話

qiita.com

Web TransportはWeb Socketより性能が良いが、仕様が固まっていなかったり、一部で対応していないブラウザがあるとのことでした。Go用のライブラリ作成が卒業研究なので2月にはできるらしい。めでたい。

クレジットカードを製造する技術

fortee.jp

クレジットカードの技術仕様やICチップの話。全然知らない世界で面白かった!秘密鍵の輸送方法が個人的に面白くて、分割して物理輸送するそうです。

Key Note

「アルバイトが書いたコードをバイトと呼びます」「入社日にKDDIに買収される」「ドキュメントのポインタでたらい回しにされて最初に戻る」「"""某社を経て"""」

磨かれた個人技による貢献、できるようになりてぇなあとなりました。

再発明から学習するの、本当にわかる...

表彰式

友人のうーたんさんが受賞されていました!おめでとうございます!!!

ごはん

HAKODATE BEER

@notch_man さん、 @live_in_2107 さんとビールを飲みに行きました!

HAKODATE BEER

https://www.hakodate-factory.com/beer/

チーズの揚げ物

yapcとチーズの揚げ物

まとめ

今年もYAPC最高でした!!! スタッフの皆さん、スポンサーの皆さん、スピーカーの皆さん、ありがとうございました!!!